2010年08月26日
オードブル

昨日は沖縄の旧盆で送る日・ウークィ
近所では遅くまでエイサーの太鼓が聞こえています☆
オードブルのご注文あり、今回は使い捨ての容器で盛り付けしました♪
アワビの旨煮 季節の野菜炊き合わせ 蓮根はさみ揚げ
枝豆 生湯葉 う巻き玉子 茄子オランダ煮
銀だら西京焼き 粟麩田楽 銀杏
*一人前1000円×5人前で一皿のオードブルとなります*
沖縄ではオードブルを囲む行事が多い気がしますが
たまにはこんな和食のオードブルもいかがですか?
Posted by み~ゆ at 00:49│Comments(2)
│料理
この記事へのトラックバック
4回目の結婚記念日の前夜、北谷の「旬肴 ひとしずく」へ食事に行ってきました。当時の午前中に急遽コースを予約してのお出かけでした。場所は北谷のキタムラやマックの裏手。駐車場...
旬肴 ひとしずく【おきなわカエル商会BLOG】at 2010年08月29日 20:09
この記事へのコメント
昨日、当日予約にもかかわらず運良く来店できました00375と申します。
現在闘病中で、入院中に暇つぶしに見ていたいろんな方のブログで、ひとしずくさんの記事をみて、退院したら絶対に行きたい!と思いつつも、抗がん剤の副作用でなかなか食事もとれず、ようやく昨日体調がよくなりうかがうことができました。
噂通りの上品で繊細なお味で、美味しいものに飢えていた私の身体に、御出汁がしみわたっていきました。
器もどれも素敵で、また接客もとても素晴らしく、お忙しいのに、うちの母があれこれ話しかけても笑顔で対応くださり恐縮でいっぱいでした。
親子ともども大感激で、毎月行こうね!と大満足しています。
これからも、まだまだ闘病生活は続きますが、ひとしずくさんのお料理を楽しみに、がんばりたいと思います。
現在闘病中で、入院中に暇つぶしに見ていたいろんな方のブログで、ひとしずくさんの記事をみて、退院したら絶対に行きたい!と思いつつも、抗がん剤の副作用でなかなか食事もとれず、ようやく昨日体調がよくなりうかがうことができました。
噂通りの上品で繊細なお味で、美味しいものに飢えていた私の身体に、御出汁がしみわたっていきました。
器もどれも素敵で、また接客もとても素晴らしく、お忙しいのに、うちの母があれこれ話しかけても笑顔で対応くださり恐縮でいっぱいでした。
親子ともども大感激で、毎月行こうね!と大満足しています。
これからも、まだまだ闘病生活は続きますが、ひとしずくさんのお料理を楽しみに、がんばりたいと思います。
Posted by 00375 at 2010年08月29日 21:02
00375さん、大変な闘病生活の中ご来店ありがとうございます。
抗がん剤の治療、本当に苦しいですよね・・・。
うちも家族が闘病した事あるのでよく分かります。
ひとしずくのお料理が、少しでも元気になるパワーになっていただけたらとても嬉しいです。
おいしいもの食べたり、たくさん笑ったり・・・つらい時にも前向きにハッピーになれる事見付けていたら、きっとご病気も良くなっていくと信じています。
ご来店の際には、よろしかったらコメントしたものですと声かけて下さいね!!
抗がん剤の治療、本当に苦しいですよね・・・。
うちも家族が闘病した事あるのでよく分かります。
ひとしずくのお料理が、少しでも元気になるパワーになっていただけたらとても嬉しいです。
おいしいもの食べたり、たくさん笑ったり・・・つらい時にも前向きにハッピーになれる事見付けていたら、きっとご病気も良くなっていくと信じています。
ご来店の際には、よろしかったらコメントしたものですと声かけて下さいね!!
Posted by み~ゆ at 2010年08月31日 15:08